倒木やナラ枯れした木は捨てられてしまう。でも、木の質感がいいものは捨てずに活用してみようと考えたんです。 神戸芸術工科大学 准教授 曽和 具之さん
「美味しい野菜を食べる」ということが、結果的に農家や環境のためになる仕組みになればいいですね。 八百屋のタケシタ 代表 竹下 友里絵 さん
いま、海で起こっていることをみんなに知ってほしいから 須磨海岸で拾ったプラスチックごみでこの作品をつくりました。 「マキコム プラごみ水族館」
環境・防災・食育にやさしい調理法 省エネ パッククッキング
2022年5月のGO GREEN KOBEアースクリーンのお知らせイベント終了
2022年4月16日(土) GO GREEN KOBE×西宮ストークス EARTH CLEAN DAYイベント終了
2022年3月20日(日) GO GREEN KOBE プロギング vol.1イベント終了
神戸の街をキレイにしよ!ステンスワン・アースクリーン 3月のスケジュールイベント終了
2022年3月13日(日) マリンピア博 未来につなぐSDGs GO GREEN KOBE Workshop & Marcheイベント終了
神戸の街をキレイにしよ!ステンスワン・アースクリーン 2月のスケジュールイベント終了