GO GREEN KOBE

Event

GO GREEN KOBEトークライブ vol.3
Guest:株式会社Plala 代表取締役  原田瑞穂さん

環境先進国スウェーデンで感じた意識の違い。
行動する人を増やすため「SDGsダイアリー」を作った大学生が伝えたいこと。

 

テレビやインターネットで最近よく目にする環境問題。関心はあっても、「自分に何ができるのだろう?」「何から始めたらいいのだろう?」と考えたことはありませんか。実は今、環境問題に対し自らのアイデアでアクションを起こす若者が増えています。彼らはなぜ動き出すことができたのでしょうか?
今回のゲスト原田瑞穂さんは、アクションを起こした若者のひとり。現役大学生でありながら、SDGsを身近に意識できる「SDGsダイアリー」の企画制作や学校への講演活動を行っています。活動するきっかけの一つには、環境先進国スウェーデンへの留学での体験があるのだそう。一体どんな体験をされたのでしょうか?トークライブでは、原田さんの活動の内容や経緯、アクションする面白さを対談形式でたっぷりと伺います。原田さんのお話を聞いて、みなさんも一歩踏み出してみませんか?

ゲストのご紹介

原田瑞穂さん
株式会社Plala 代表取締役 株式会社COOON 取締役

2000年大阪市西成区生まれ。関西学院大学人間福祉学部社会起業学科4回生。(2023年1月現在)
「社会からキレイゴトをなくし、社会問題解決の基盤を創る」を理念に社会起業家を輩出する『株式会社COOON』に加わり、その後2021年に社内ベンチャーとして『株式会社Plala』を設立。サステナビリティ教育を企業、学校、行政に行いながら、ソーシャルプロダクトに特化した売らない小売店「söt」のプロデュースを行う。また、Social Goodな行動や選択を普及させるため、『SDGsダイアリー』の企画販売や、全国の学校で講演活動を行っている。

Web site
SDGsダイアリー    https://sdgs-diary.com/
株式会社Plala           https://plala-inc.com/
株式会社COOON     https://cooon-inc.com/

Instagram (SDGsダイアリー)
https://www.instagram.com/sdgs_diary_official/

Facebook (SDGsダイアリー)
https://www.facebook.com/groups/849900865855773/

Twitter (SDGsダイアリー)
https://twitter.com/SDGsDiary

こんな人におすすめ

・環境問題をはじめとする社会課題に関心がある方
・原田さんの活動に関心がある方
・アクションするヒントを得たい方
・現役大学生の想いを聞いてみたい方
・学生社会起業家の話を聞いてみたい方

GO GREEN KOBE TALK LIVEとは

ゲストに神戸市内で環境にやさしい活動をしている人・団体をお招きし、GO GREEN KOBEスタッフや、学生チームこべっコリーが聞き手となり活動内容や想いを聞く企画です。

GO GREEN KOBEトークライブ vol.3
株式会社Plala 代表取締役
原田瑞穂さん

【日時】 1月24日(火) 20:00~21:00(予定)

◎ 参加費 無料

◎ Youtubeライブ視聴はこちら https://youtu.be/-MZjtpWZm2o

◎ GO GREEN KOBE Facebookページにて、Facebook Liveでもご視聴頂けます。
Facebookページでのご視聴はこちら https://fb.me/e/2JP4EDyPi

トップへ戻る