GO GREEN KOBE 環境にやさしい神戸をつくる。

Articles

イベント

最終更新日:2024年9月26日

学んで、体験する、環境アクション!
こうべ環境博覧会 かんぱく2024

2024年10月19日(土)  11:00~17:00
神戸市長田区 ふたば学舎にて開催!

みんなで環境について考え、環境活動の輪が広がるきっかけとなるよう、10月19日(土)に、『こうべ環境博覧会  かんぱく2024』を開催します。環境に配慮したさまざまな取り組みをされている企業・団体が出展。ワークショップや展示など、環境問題を楽しく学べる体験型イベントです。みなさんのお越しをお待ちしています。

印刷用かんぱくチラシデータはこちら(PDF)

 


 

 CONTENTS  ※項目(緑文字)をタップするとリンク先へ飛びます。

 

⚫︎ 展示・ワークショップ

⚫︎ 海洋プラスチックごみについて考えよう!アートで見る、海のプラスチックごみ問題

⚫︎ 「こうべキエーロ」で、生ごみにバイバイ。キエーロを学ぶ!知る!はじめる!

⚫︎ みんなで一緒にやってみよう!誰でも参加できる環境アクション

⚫︎ セミナープログラム(2階多目的室)

⚫︎ 会場までのアクセス

 

印刷用タイムスケジュールはこちら(PDF)

 


 

 ワークショップで大人も子どもも楽しめる体験ブース

 

NPO法人神戸海さくら & ALOTANX


須磨で拾われた海洋プラスチックを使用したアップサイクルアクセサリーのワークショップや物販を行います。神戸海さくらの活動もパネルで紹介します。
NPO法人神戸海さくらWebsite ALOTANX Instagram

 

花恋


自宅で製作したアトラクティブドライフラワーのうち形の崩れがあったり古くなったりした花や花びらしか使えないものでフラワーカップを作ります。容器は食品などが入っていたカップ・缶などを再利用してインテリアとして生まれ変わらせます。同様の作品も販売します。
Instagram 

 

須喜磨会


海洋プラスチックミニチュアパフェとシーグラス万華鏡づくり
ワークショップを行います。
Instagram

 

あぷりこっと. Jp


押し花アートのワークショップ。神戸と淡路島の2拠点生活をしながら育てたお花と野草で押し花を作る活動をしています。今回は、
50種類以上の押し花からお好きなお花を選んで頂き、フレームの中に花束を作るワークショップを行います。可愛いお花で 笑顔になり、出来上がった可愛いアートに癒されていただけるワークショップを行います。
Instagram

 

ECOクラフト工房(アミタ・こどもみらい探求社)


ECOクラフト工房(アミタ×こどもみらい探求社)が行う、未就学児・小学生の親子を対象としたクラフトワークショップ。
資源回収ステーションで集まった資源+αで、参加者が自分で作りたいものを決めて自由に工作しましょう。楽しくできるリサイクルワークショップ。スタッフがサポートしてくれます。
こどもみらい探求社Website アミタホールディングス株式会社Website

 

アミタホールディングス


プラスチックをリサイクルし、キーホルダーやおもちゃを作ろう。3Dプリンターを使用してオリジナルグッズを作成。できたものはお持ち帰り頂けます
。参加費無料です。
Website

 

旭化成ホームプロダクツ株式会社


ジップロック®️をリサイクルした素材を使った傘の手作りワークショップを行います。リサイクルプログラムの紹介や環境教育と併せて、実際にリサイクルされた商品に触っていただき、循環型社会について考えるきっかけに。
Website

 

アーティスト田岡和也


古新聞を再利用してつくるちょっとおかしなワークショップ 『アートアンドネイチャー』。新湊川にはカッパが住んでいるそうな、、、古新聞を使ってカッパに変身できるカツラを作ります。制作したカツラはお持ち帰り頂けます。
制作時間:約30分 参加費:100円 大人からこどもまでご参加頂けます。予約不要・随時参加可能。
Website

 


 

リサイクルやアップサイクルをやってみませんか? 
 資源を持ってくると支援や楽しい体験ができるブース 

 

川上産業株式会社


梱包材として使われているプチプチ®️を持ってくると、”くるくるパクパク”という機械でプチプチ®️を潰す(減容)体験ができます。潰したプチプチ®️はふたば学舎に設置をしてあるプチプチ®️回収BOXへ入れリサイクルへ。プチプチ®️を潰した機械から出てくるプチ情報が記載された「プチカード」をプレゼント。またご参加頂いた方へオリジナルクリアファイルをプレゼント。

[持ってくるもの]不用のプチプチ®️
Website

 

神戸プラスチックネクスト つめかえパックリサイクルプロジェクト


[子ども達と「リサイクル傘」お披露目ワークショップ(2−5教室)

小学生親子を対象に「リサイクル傘」の傘づくりワークショップを開催します。ワークショップを通して環境とプラスチックの資源循環について楽しく学ぶワークショップです。
⚫︎ワークショップの参加者募集
①11:30~12:30 ※参加申込受付中
14:30~15:30(定員に達した為申込受付終了しました。)
※各回10組・合計20組限定となります。(先着申し込み順)
※小学生以上のお子様とその保護者が対象です。
協力 アイカサ
▶︎事前申込はこちら

[使用済みつめかえパックの回収しリサイクルします (2階出展ブース)

神戸市と製造・販売・回収・再生に関わる複数の企業が協働し、洗剤やシャンプーなど使用済みの日用品のつめかえパックを分別回収し、つめかえパックの「水平リサイクル」を行なっています。
[持ってくるもの]使用済みのつめかえパック(軽く洗って乾かして持参ください。)
つめかえパックリサイクルプロジェクトWebsite アイカサWebsite

 

乳酸菌飲料容器回収プロジェクト


おうちで飲んだ乳酸菌飲料容器をリサイクルの為回収します。ブースでは乳酸菌飲料のサンプリングを行い、飲んだ後は容器を洗って資源回収ボックスに入れて頂くリサイクル体験を行います。また、クイズやアンケートにご協力頂いた方には、リサイクル製品(容器乾燥用トレー、定規、ペットボトルキャップオープナー)や資源出しにも役立つエコバッグ等をプレゼント!(景品は変更になる場合があります。)
※数に限りがあるため、無くなり次第終了となります。

[持ってくるもの]飲用後の乳酸菌飲料容器(軽く洗って乾かして持参ください。)

 

NAMIMATI 関西×湘南貿易


ペットボトルキャップを持ってくると、インジェクション装置を使ったプラスチックのリサイクル体験ができます。ペットボトルキャップを溶かし、定規やカラビナなどの型を使ってアップサイクルができます。

[持ってくるもの]ペットボトルキャップ
NAMIMATI関西Instagram 株式会社湘南貿易Website

 

株式会社 ワールド


サスティナブル素材で作ったファッションアイテムの展示、アップサイクルワークショップ、
不用の衣料品(大人服・子供服)を回収します。リユースを目的としているため、汚れ・破れ・毛玉等の不良品はお引き取りできません。
[持ってくるもの]不用の衣料品(大人服・子供服)
Website

 

廃食用油の回収(神戸市環境局)


神戸市では、持続可能な航空燃料(SAF)の原料となる廃食用油の回収促進に向けた取り組みが開始されます。今回は、家庭で天ぷらや皮揚げを揚げる際に使用した使用済み油を回収します。
会場での油の回収は、「植物油」限定で実施します。油は十分に冷ました後、天かすなどの固形物を取り除いた状態のものをペットボトルに入れてお持ちください。
[持ってくるもの]使用済みの油(ペットボトルに入れて口をしっかり閉めてご持参ください)
FRY to FLY Project Website

 


 

環境にやさしいものを選ぶ
地元野菜やリユース品など、環境にやさしい商品販売ブース 

 

合同会社ものがたり工作所


空き家に残されたまま廃棄寸前の雑貨や小物をレスキューする活動を行なっており、まだ使えてデザイン的にもレトロで素敵な食器などのをレスキューし販売します。
Instagram

 

LALADO


グルテンフリー・卵・乳製品・白砂糖・動物性食品不使用の焼き菓子を販売。
Instagram

 

bio creators


有機野菜・有機米・米粉等、地元の新鮮野菜の販売。
Website

 

NPO法人 Peace & Nature


無農薬で作った野菜・ハーブや日本伝統文化に関するグッズ(布製草鞋、ミニチュア菰樽など)の販売。また SDGs・温暖化に関連したクイズを交えながら取り組み紹介を行います。
Website

 

がらす庵(製造:兵庫鉱泉所)


地元長田で愛されるドリンク、アップルの販売。飲み終わった瓶を回収し、再利用します。
Website

 

batOn


植物由来成分で作られた洗濯洗剤の販売と量り売りを行います。詰替用、量り売りの展示、製品の想いや活動内容の展示なども実施。また、汚れの落ち具合やこの洗剤の特徴を知っていただくために一般洗剤と比較した汚れ落としの実演、実際の洗濯物の展示を行います。
Website

 

生活協同組合コープ自然派兵庫


国産小麦の朝焼きパンの販売、試食を行います。
有機の原料や添加物不使用のジュース、菓子類、加工食品の販売を行います。
Website Instagram

 

株式会社LIGHTSHIP


プロギングステーション展示PRと、サステナブルな竹歯ブラシ販売を行います。
Website

 


 

自然環境について学ぶ、生物多様性や
里山保全・放置竹林問題に取り組むブース 

 

淡河バンブープロジェクト


竹を使ったワークショップと、竹細工、竹菜メンマを使ったお菓子や惣菜(パック詰めしたもの)の販売します。

[竹細工ワークショップ]

⚫︎四海波花籠(大人向けの竹かご作りワークショップ)
①11時~12時半
②14時~15時半
参加費¥2,000(材料費込。できたかごはお持ち帰りできます)
*予約は淡河バンブープロジェクトのインスタグラムと公式ラインより
*空きがある場合は当日参加可能

⚫︎竹ヒンメリ作り(子供も参加できる、竹でヒンメリを作るワークショップ)
*イベント開催時間内、随時参加可能
参加費¥500 (材料費込み。できたヒンメリはお持ち帰りできます)
Instagram

 

多井畑西地区里山再生プロジェクト(神戸市都市局)


須磨区と垂水区にまたがる多井畑西地区について、神戸市やボランティアの方などが取り組んでいる里山保全活動の紹介等を行います。
KOBE Journal特設ページ  Website

 

BambooにThank you Project(甲南大学)


放置竹林問題や活動紹介を行います。竹キエーロや竹ペレット製品、クラウドファンディングも紹介。

[ワークショップ]
竹細工や竹灯籠をつくるワークショップ

[物販]
竹ペレット製品や竹チップ、竹炭の販売。
Instagram

 

海と空の約束プロジェクト


学校園で、出前環境学習を年間約50~70回行っています。その内容や案内を展示します。海と空の約束プロジェクト 行っている環境学習の様子や発信内容をパンフやポスター・写真で展示します。
Website Instagram

 

外来生物展示センター(神戸市環境局)


外来生物展示センター(長田区苅藻島町、苅藻島クリーンセンター内)の紹介や、生体としてアメリカザリガニとアカミミガメ(昨年6月に法律で規制されたため)、アライグマとタヌキのはく製を展示します。外来生物って何?外来生物問題とは?を考え学ぶことができます。
Website

 


 

プラスチックのリサイクルについて学べるブース 

 

株式会社𠮷川国工業所


業歴92年のプラスチック日用品を企画・製造・販売である株式会社吉川国工業所は、「Like-it」シリーズを手掛け国内のみならずグローバルに展開しています。「長く使えるもモノ作り」を基本方針に環境に優しい商品開発に力を入れています。また、環境に優しい材料開発にも力をいれており「自社開発の環境配慮型原料を使用した製品」を展示します。

① LCA(ライフサイクルアセスメント)評価された植物由来のセルロース複合樹脂による日用家庭用品(コンテナや収納ボックス)やお弁当箱・カップ、クシ・ブラシ等
② 海洋プラスチックゴミやサトウキビ由来のバイオマスプラスチックを使用したバスケット
③ 廃棄される梅のタネを使用したコップやお皿
④ 廃棄されるコットンを使用した小物入れケース
⑤ 化石サンゴを使用した製品等を展示させて頂きます。
Website

 

株式会社JEPLAN


ペットボトルリサイクルに関する展示や、
ペットボトルリサイクルを遊びながら学ぶことのできる、オリジナルのすごろくを実施します。ペットボトルリサイクルについて楽しく学んでみませんか。
Website

 

テラサイクルジャパン × Loop Japan


神戸で実施中のリサイクルプログラムの紹介およびLoopの展示を行います。神戸市でスタートしたリサイクルサービスについてのご紹介も行います。
Website

 

株式会社リコー


プラスチックリサイクル向けの「リコー樹脂判別ハンディセンサー」を展示しデモでご紹介します。来場者のみなさんに、プラスチックにはPETやPP、PEなど様々な素材から出来ているのでリサイクルのためには分別が必要だといこうことを理解して頂けます。このプラスチックはいったいどの種類?というのがすぐに判別できる画期的な機械を体験してみませんか。
Website

 


 

神戸を拠点に活動する環境にやさしい取組みブース 

 

ネスレ日本株式会社


ネスレのアップサイクルに関する取り組みをご紹介します。
Website

 

白鶴酒造株式会社


酒粕飼料の取り組みに関する展示、酒炭飼料の取り組みに関する展示を行います。
Website

 

Incubation Studio SoWelu × omochi 


神戸西区の有機野菜グループBio CreatorsさんのCSAのステーションとなり”農と食をつなぐシェアキッチン”をコンセプトに、株式会社omochiなど有機野菜を使った事業をする起業家の支援や、地域で有機野菜を楽しむコミュニティの運営、食育のプロジェクトを運営。活動についての紹介パネルや展示を行います。
Incubation Studio SoWelu Website 株式会社omochi Website

 

食品ロス削減(神戸市環境局)

食品ロスダイアリーwebアプリにご登録いただくと景品をプレゼントします。食品ロス関連の資料を掲示・配布やクイズなども行います。またセミナーコーナーでは、「フードロス削減のための調理方法など」について、管理栄養士 橋本沙織さんによるセミナーを開催します。(14:10〜14:40)
食品ロスダイアリーwebsite

 

神戸友の会


「主婦がやってみた!家庭でできるCO2削減」について、資料を見て頂いたりと情報交換を行います。また、手作り「鍋帽子®」の販売も実施、鍋帽子®とは、保温調理グッズで、光熱費の削減・CO2削減につながります。
Website Instagram Blog

 


 

神戸で活動する学生たちの取組紹介ブース 

 

神戸女子短期大学


廃材を利用した手作り食育おもちゃの展示と、学生が制作した
「キエーロかるた」を用いてごみの減量について楽しく学ぶことができます。
Instagram

 

玉一アクアリウム


ポスター(壁新聞)や明石川オリジナル図鑑、図鑑の原本などを展示して、ポスターの前で小学生がポスターセッション発表をして玉一アクアリウムの活動をご紹介します。
GO GREEN KOBE 取材記事

 

兵庫県立大学・国際商経学部・森谷ゼミ


ネスレ日本と協働で行った大学のゼミで活動した内容(ごみ問題の周知、食品ロスの削減、コンポストの普及)を発表・展示すします。大学の食堂から出される生ごみに対して行った、生ごみの削減、コンポストの活用、コンポストでできた土による花壇作り、コンポスト普及のためのイベント活動などの紹介を実施。
Website

 

GWC Thinkers(兵庫県地球温暖化防止活動学生推進員)


昨年度の活動内容紹介の展示を行います。
Instagram

 

こべっコリー


大学生環境アクショングループによる、環境取組アンケート調査を行います。
Instagram

 


 

海洋プラスチックごみについて考えよう!
アートで見る、海のプラスチックごみ問題 

 

マキコムズの「海の仲間たちのことを考えよう」アート展示


深海で生きる海の生きもの達の気持ちになって、海の中を覗いてみよう。どんなものが海の中を漂っているのか、海の生きもの達の暮らしを脅かすものとは?私たち人間の暮らしが、どのように海の生きものに影響を及ぼしているのか、見て・知って・考えてみよう。
マキコムズWebsite

 

海洋プラスチックごみアート「プラノザウルス」アート展示


突然、海から謎の恐竜が現れた。海を汚し続ける人間に怒り、悲しみ、海のプラスチックごみから生まれた恐竜の名はプラノザウルス。もし、このまま神戸の街に上陸すれば大変なことになってしまう。プラノザウルスの上陸を止めるために、わたしたちは何をすればいいのだろうか。
神戸の海岸で集めた海洋プラスチックや流木で制作したエコアート。どんなものが海に流れ込んでいるのか、どのように海へ流れ込んでしまったのかを考えてみよう。
Webpage

 


 

「こうべキエーロ」で、生ごみにバイバイ。
キエーロを学ぶ!知る!はじめる! 

 

こうべキエーロセミナー(3階講堂)

生ごみ処理器・キエーロ考案者のお話しから、家庭菜園に使える土づくりまで、キエーロ初心者でも分かりやすいセミナーです。また講演終了後には、みなさんのキエーロに関するご質問に講師の方々にお答え頂く質問コーナーもあります。ぜひ、貴重な機会ですので会場にお越しください。
※10:45開場・事前申込不要・当日参加可。

 

我が家のキエーロ最新情報

11:10〜11:30
キエーロ葉山 代表 松本信夫さん(キエーロ考案者)
キエーロ葉山Website

キエーロdeロマネスコ
子供の手で、給食残渣から野菜を育てる


11:35〜11:55
神戸市立小束山小学校 竹澤啓二先生・平見久美子先生
神戸市立小束山小学校Website

 

キエーロで消えない生ごみの価値
姿が消えても土が肥えるのはなぜ?


12:00〜12:20
ナチュラリズムファーム 代表、一般社団法人農サイド 代表理事 大皿一寿さん
一般社団法人農サイドWebsite

 

12:20〜12:45
質問コーナー

 

こうべキエーロ相談コーナー(3階講堂)


13:00〜16:00
松本信夫さん夫妻(途中休憩あり)とこうべキエーロスタッフが相談を承ります。虫が多くて困っている。なかなか分解しない。キエーロの土を園芸で使えるの?など様々な疑問にお答えします。
Website

 

りんご箱deキエーロワークショップ(3階講堂)


①13:00〜14:00 ②14:30〜15:30
廃棄される予定のりんご箱を使ってキエーロ容器を作るDIYワークショップを行います。

⚫︎当日作成したりんご箱キエーロはお持ち帰りください。(郵送は行いません。)
⚫︎材料代:1,500円を当日スタッフにお渡しください。
⚫︎インパクトドリルなど工具を使用した作業を行います。汚れてもいい服装でお越しください。
⚫︎各回、先着10名となりますので、定員に達した時点でお申し込み受付を終了します。
講師:合同会社ものがたり工作所 小畦雅史さん
▶︎事前申込はこちらから
*空きがある場合は当日参加可能

 


 

みんなで一緒にやってみよう! 
 誰でも参加できる環境アクション 

 

GO GREEN KOBE EARTH CLEAN(GO GREEN KOBE×須喜磨会)

16:20〜16:50
イベント会場であるふたば学舎周辺を須磨区を中心に清掃活動を行う『須喜磨会』の皆さんとごみ拾いします。
1F正面玄関前に16:20集合
▶︎詳細はこちら

 

GREEN TABLE vol.4

13:00〜14:00(2-5教室)
神戸市の生活環境(大気質、水質、騒音等)の質に満足していますか?日々の暮らしで想う環境のことにについてシェアし、環境問題解決に向けてどのようなことができるか?また多くの人に関心を持ってもらうためにはどうすればいいか。について話しましょう。
▶︎詳細はこちら

 

「もったいないキッチン」上映


13:30〜15:35 (3階講堂)

10月は食品ロス削減月間。休憩スペース(3階講堂)にて「もったいないキッチン(短編)」を上映します。食の もったいない を美味しく楽しく解決!舞台は「もったいない精神」の国、日本 。“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。

公式サイト http://www.mottainai-kitchen.net/

 


 

 セミナープログラム(2階多目的室) 

 

  • 11:40~12:10 神戸で実施中のリサイクルプログラムの紹介およびLoopの紹介、および神戸市でスタートしたリサイクルサービスについて紹介
             テラサイクルジャパン
  • 12:40~13:10 ネスレのアップサイクルに関する取り組みについて
             ネスレ日本株式会社
  • 13:20~14:00 3年間のつめかえパック回収実証実験の活動実績を市民に対してご報告
             つめかえパックリサイクルプロジェクト
  • 14:10~14:40 「フードロス削減のための調理方法など」 講師:管理栄養士 橋本沙織
             食品ロス削減(神戸市環境局)
  • 14:50~15:20 放置竹林問題の紹介や地域内で竹という資源を循環させている取り組み
             BambooにThank you Project(甲南大学)
  • 15:30~16:10 3年間のつめかえパック回収実証実験の活動実績を市民に対してご報告
             つめかえパックリサイクルプロジェクト

こうべ環境博覧会 かんぱく2024

[日時] 2024年10月19日(土) 11:00~17:00

※雨天決行(荒天により公共交通機関の運行止まれば中止)

[場所] ふたば学舎  GoogleMap

〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町7丁目1-18

[アクセス]
⚫︎電車:JR神戸線・市営地下鉄西神山手線・市営地下鉄海岸線「新長田駅」より南へ徒歩約13分 ・市営地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」出入口1より西へ徒歩約6分
⚫︎車: 阪神高速3号神戸線「湊川IC」を下り、国道2号線を西へ5分、「大橋4丁目」交差点を直進し、左手に見える淡路信用金庫の角(信号なし)を左折。

[駐車場]
施設利用車専用駐車場あり(11台)/最初30分無料、以降30分100円(上限800円/日)
※満車の場合は近隣の駐車場(アスタくにづか等(徒歩約5分))をご利用ください。
※ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。
※路上駐車は迷惑となりますのでおやめください。

[主催] 神戸市
[後援] 近畿地方環境事務所、兵庫県
[企画運営] GO GREEN KOBE

SNS でシェアする

トップへ戻る